忍者ブログ

らくがき-Ya!【新館】

創作絵や小説サイトについての更新情報、アナログ画材についての事を中心に備忘録的に書き散らしていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

閉鎖と民族大移動

manmaru-008
↑夕日の口笛毛玉。作画用紙の切れ端に色鉛筆。
順番としては、CGよりこっちが先。仕事の合間の落描き。

 お世話になってた某SNSが、2月いっぱいで閉鎖される事になりました。
少人数故のまったりした空気感で、ネット上では珍しく? みんなの癒し空間となっていたのですが。
愚痴やら、ぶっちゃけ話やら、真剣な話し合いやら、喧嘩やら……本音が飛び交う不思議世界は、なかなか魅力的でありました。

小規模とはいえ、経営やら色々ありますからな。流石に人が少ないんじゃ困ろうさ。
そんなこんなで理由は何も書いてませんが、利益が出ないんでしょうね。

今までありがとう御座います。
おいらは、優しいおねいさんのお陰で別の場所に引っ越しです。
見かけたら、生温かい目で観察でもしてやって下さい。

拍手[0回]

PR

帰れるといいなー……

or-000020 PainterXで。木炭ツールとテクスチャー使用。
 1枚目はP-bbs、2枚目はPIXIA、そして最後はPainterX。CG歴1年ちょいではまだまです。

 仕事、何となく先が見えてきたっぽいんですが、では家に帰れるのかというとそうでもなさそうな。
 明日の朝でも、手持ち全部終わらせて帰れればいいなぁ。夕方には次の仕事があるんだけど、もう一本仕事あるけど。
 〆切勘弁してもらったので、申し訳無いです。

 何とかせねば。

 頑張れおいら。

 取り合えず、やってれば何時かは終わるさ。

拍手[0回]

( °◇ °;) ひぃ。

manmaru-007
 この↑クリップ、何故番小さいサイズは[豆]っていうのだろうか? 特大、大、中、小…………と来て何故最後は[豆]? 教えてコクヨのえらい人。 


 今日は17日ですよ。 16日だと思ってたので色々とピンチです。
 カチカチ山です。お泊まりです。毎度毎度、何とかならんのか、このヘタレっぷり。

 ああ、早いとこ家の片付け終わらせなきゃ、いつまで経っても家で仕事できぬよ。ついでにアナログでお絵描きもできぬ。ス、ストレス~~。

拍手[0回]

やっと、じわじわスキャン中。

manmaru-006
↑仕事場で使っている物(毛玉以外)
ヘアピンは紙を固定するのに使用してます。

 なかなかスキャナーを繋がずにいたのですが、やっと繋げまして、まったりスキャン中です。
 ただ、F6とか大きい画像もスキャンしてるので、地味に大変です。読み込んだ後、改めて一枚の絵に合成しないといけないのがまた……(溜息)
 しかしこれも日記を絵付にするためだ、頑張らねば。


 今週と来週は〆切があるので、色々いっぱいいっぱいです(- ω -;)

拍手[0回]

明けました、おめでとう御座います。

or-20061025-0002.jpg
        PIXIA使用。→

 おめでとう御座います。
 描き下ろしている余裕がありませんでした。

 正月休みは楽しめましたか?
 私はずーっと、部屋を片付けてました。しかも現在進行形です。

 …………片付けている筈なのですが、余りにも物が多すぎて、散らかしてるような錯覚に陥ります。
 微妙に片付いてはいるはずなんだけど……。
 どうしてだろう。片付けてる気がしないよ。


 いつ終わるんだろう、お方付け。

 今月いっぱい掛かりそうです。とほほ……。

拍手[0回]

おめでとうコンサドーレ!!

or-F4_013.jpg←原寸F4 クレスター紙 ゴンドラ・ソフトパステル
 背景が自分的にうまくいったと思ってます。キャラはまあどうでも……(苦笑)。

 さっきまで、テレビで放送見てました。(仕事は自宅作業)
 おめでとう、J1昇格アンド優勝!!
 長かったなー。石谷製菓の問題とか、他にも色々あったけどよかったよ。


 仕事が無くて微妙に手が空いてるのですが、いや、仕事自体はあるんだけど、メインが空いてるので他の仕事を頼んでみました。取れるかどうか分らんけど、一応手ぶらないじょうメインもきちんとやらねば……。
 入れるといーなー。
 メカを描くのは好きな方なので(上手い下手は置いといて)、銃とか車とかはあってもいい。と言うのは私の周りにあまり居ないようです。
 爆発とか、ミサイルとかもかなり好きなんですが、やっぱり他の人は敬遠気味のようです。
 面白いのになー。

拍手[0回]

色々と身の回りの事など

その1

 取りあえずくっつけたメールフォームから、ホンとにメールが来て驚いております。
 本館には、連絡先が無いし、間に合わせ的にこっちにとか、その程度の感覚だったので。
 テスト送信で自分でメール出して(笑)それっきり、出す人なんていねーだろ。と思って忘れかけてた。


その2

 誰か、私の代わりに絵をスキャンしてくれ(駄目人間)。
 本館、らくがき‐Ya!にUPしてない趣味絵は沢山あるのですが、いい加減面倒臭くなってきました。
 大小合わせて3ケタ近いと面倒だね。F10とか、でかいのなんかは5回も6回もスキャナーにかけないとならんし。
 紅月様、こんな作業をやらせてしまって申し訳無かったです。有難う御座いますですよ。忙しいのに。


その3

 描き直してますよ。B5の落書きみたいな絵の山を処分中です。
 本当は全部保存しておきたいけど、もう場所が無いので(むしろ邪魔、部屋が狭くなる原因になってる)、気に入らない奴から順に描き直したりしてます。描き直したら元絵は捨てるんだけど。描き直さなくても捨てるけど。
 いやしかし、1千枚超えてるってどうよ。コピー用紙とか、落書き帳とか紙なら何でも使ってるんだけど、よくこんなに描いたなー自分。B5とはいえ、全部カラーで。いろいろ実験的な技法を使ってみたりしていて、自分の黒歴史を見るようで、とっても羞恥プレイです。
 一番古いのは1988年とかって日付がついてますよ。ひぃ。
 本館に展示してあるB5の絵は結構この落書きの山から引っ張り出してます。

 描いた落書きの紙なんかは全部まとめて衣装ケース(3段)まるまる一個にびっしりと詰め込んであります。他にも段ボール箱(中ぐらいの大きさ)に適当に詰め込んでんのが2つ3つ……。
 本当に部屋を圧迫してますよ、君たち。こんだけ有るんだから、少しは土に帰れば自然に優しいのに。

拍手[0回]

冷凍マグロの作り方(食べ物ではありません)

or-F4_009.jpg
←クレスター紙 ホルベイン・アクリラ、アクリルガッシュ 原寸F4
 赤は意識しないと、ほとんど使いません。なので、絵の具を消費するために、こうやって【色用】の絵を描いたりします。
 *大きい画像に差し替えました。


 仕事で連泊して変なテンションです。へろへろです。
 何とか一段落しましたよ。 もうちょっときちんとスケジュールを守れるようになりたいです。 仕事の内容も、もうちょっと何とかしたい。

 んで、お家に帰るんですが。
 寒いんですよ。
 とてつもなく。
 冷蔵庫に入れ忘れた市販の野菜サラダが、連泊から帰ってきて、正味期限を過ぎても腐ってない(実話)程度には寒いんです。

 まだストーブなしで頑張ってまして。
 いや、我慢してるっていうか。

 実は、ストーブをまだ掃除してなくて、使えないんですよね。
 フィルターとか綺麗にしてないんで。ここ1週間ぐらいから、少しづつ手入れはしてるんですが。
 使えるようにする前に、雪虫が飛んでたり、雪が降ったり積もったり、放射冷却とかで、冬突入なんですが。
 秋が無いよ。北海道はもう冬だよ。

 家の中ではふつーに頭から毛布被って活動してます。
 この前、うっかり毛布かぶったまま郵便やさんをお迎えしてしまって、驚かせたり、恥かいたり。

 早いとこストーブを整備しないと凍え死ぬるよ。

 仕事があるのに会社に来ない日があったら、多分、自宅で冷凍マグロになってます。

 …………笑えや、こんちくしょう。

拍手[0回]

性格バトン

バトンなるものを頂いたのですが、やっとこさ答えてみますよ。
 とりあえず以下に記述。
  ↓


拍手[0回]

うわ――――んっ(号泣)

sj-kaperu
 ↑祭り時のカペたん、彩色やり直しましたよ(^ ^)。


 このところ、データーを消したり壊したりが続いています。

 図書館でのレイとネリンの話とか、書いてたんだけど、間違って削除しちゃったよ。別館にうp-とか思ってたのに。
 プロットしか残ってない……。
 記憶を元に、一から書き直しですよ。
 疲れてんのかなー。

 外注から離れて気が抜けたんだろうか。
 その節はご迷惑をおかけしましたです。
 こっそり謝っておこう。


 英文タイプと文書処理の教本を実家から送ってもらいました。
 暇な時に少しづつ練習してます。
 ブラインドタッチを何とかして復活させないと、キーボードの打ち込みが遅くでどうにも……。20年近いブランクは痛い。昔取った杵づかなんて言えませぬ。

 そう言えば、カペルの使ってるタイプライターは手動式なんでしょうか? 自動式なんでしょうか?
 小型だったと思うし、手動かな。その辺の描写からすると、何となく手動のような気がする。
 おいらが高校時代に使ってたような汎用の小型タイプライターかなー。
 あれって、線を引いたり出来るんだよね。そろばんの珠みたいのがついてて。マージンセットとか、一々文字数の計算して設定するのが面度臭かった記憶が。
 何か、欲しくなって来たなー、タイプライター。でもきっと近所迷惑だよな、結構音するし。

拍手[0回]