らくがき製作過程 その2(Painter Essentials3) イラストメイキング 2007年07月09日 線画が出来たら色塗り開始。 新しいレイヤーを準備します。 背景から手を付けます。四角い荒めのチョークバリアントで適当に、雰囲気優先で。 この絵は深い青のイメージなので、青系を主体にしてぐるぐる着色。 背景の次は人物。 2枚目の新規レイヤーで肌に着色です。 画面の左上に光源を決定。背景に合わせて青色を肌に含め、彩度や明度を落とした色で着色。 立体や光源を意識しつつ荒めに色を乗せます。 納得するまでいじったら、はみ出した部分を消して3枚目の新規レイヤーを用意、髪の毛に着色します。 陰影を考えつつ髪の流れに沿って。色は紫系で青味より赤味が出るように設定。 上は、はみ出しを直す前の髪の色レイヤー。 凄いおおざっぱです。肌も、周りを消す前はこのぐらいはみ出してましたw [0回]PR